「プロ親」になる!「親力」パワーアップ編

「プロ親」になる!「親力」パワーアップ編
親野智可等,宝島社,2005

「プロ親」になる!「親力」パワーアップ編

「「親力」で決まる ! 子供を伸ばすために親にできること」の続編.

子供を伸ばす親の総合力,例えば,子供を愛し,受け入れ,褒めて,伸ばしてやる力,子供によい環境を作ってやったり,楽勉をプロデュースしたりする力を,「親力」と呼んでいます.プロ親になるためには,1)プロ親になるという決意,2)研究や努力をすること,3)自分が責任を持って子育てをするという自覚を持つこと,が必要だと書かれている.

小学校教員の著者が自らの経験をふまえて述べるアドバイスは極めて具体的であり,納得できたなら,すぐに実行できるだろう.小学校の子供を持つ親,これから小学校に通う子供を持つ親には,読んでみることを勧める.必ずや,参考になることがあるだろう.

目次とメモ

42.ストップウォッチで集中力を高める → 時間管理能力を身に付ける
43.姿勢を良くして学力向上 ← 腹筋と背筋を鍛える
44.カルシウムは脳神経を安定させて,学力を向上させる ← 厚労省「日本人の栄養所要量」×
45.本物体験が子供を変える → 自分の考えを力強く語れる個人を生む
46.読書と会話で豊かな言葉の持ち主になる → 言葉は思考と伝達の手段
47.子供を伸ばす話の聞き方とは → 子供の話を上手に聞いてやる,子供に話を聞かせる
48.親子の楽しい会話がもたらすものとは → 子供の表現やコミュニケーションへの意欲を高める,子供の心を安定させる,自分の体験を知的に振り返る習慣が養える,親子間の理解が深まり,親密さと信頼が増す,コーチングの機能で子供にやる気を持たせることができる
49.学年末に一年間のがんばりや成長を振り返ることで,次の一年へのやる気を育てる → 子供が持ち帰ったものをそのままにするのではなく,価値づけてやることが大切
50.節目としての春休みを演出する → 新しい学年の目標を考えさせる,新しい教科書を見て新しい勉強への具体的なイメージを持つ
51.親のための教科書活用法 → 学校で勉強する前にほんの少しそれに触れさせておくことで,子供の負担はとても軽くなる
52.記念日のすすめ → 子供が何かを始めたとき,親がいつも意識して忘れないことが成功の秘訣,目標などは紙に書いて張っておく,叱る形では終わらない
53.がんばっているところを映像で記録する
54.注意してから褒める → 心理学の「初頭効果」(最初の印象が全体の印象を決める確率が高い)と「親近効果」(一番最後のものが印象に残る)
55.お金や物で釣ると価値観がゆがむ
56.担任の先生に我が子の良い面を伝え続けると,だんだんそうなっていく
57.ジグソーパズルで地理の楽勉ができる
58.大河ドラマで歴史通になろう → 総集編で時代を概観する
59.地球儀の不思議な能力
60.「漢字指書き1日1分!」を続ければ漢字の天才になれる
61.漢字しりとりで漢字のパーツに強くなる
62.分数のある生活で分数の壁を乗り越える
63.算数の文章題を解くコツはズバリ図を描くことである
64.テスト前に理科や社会の教科書を音読すれば断然有利
65.虫眼鏡は不思議世界への入場券
66.星や星座を教えれば尊敬される
67.プラネタリウムは最新の教育施設である
68.他の会社の教科書を読ませることの効果とは
69.他の会社の算数の教科書はいい問題集になる
70.あやとりには抜群の教育的効果がある → 様々な技ができるようになることで達成感を味わうことができる,技の習得に向けて努力することで,努力の大切さを知り,集中力を養うことができる,手先が器用になり,脳の発達を促す
71.なぞなぞは言語連想能力を高める知的な遊びである
72.熟した果実は自然に落ちる → 子供は自分のペースで成長している,指を使って計算してもいい(大学でもやってたよ)
73.どの子もみんな伸びたいと思っている → 必要なのは叱ることではなく手助けすること,叱っても何一つ効果はないどころか,叱ることは全くの逆効果.叱ることは大人のストレス解消と自己満足にすぎない.大人がすべきことは,指導,助言,注意,指摘,声かけ,支援,工夫,環境整備,激励,賞賛
74.しつけより愛情
75.子供は大人の公平さをいつも吟味している → 公平に扱うように意識的な努力が必要
76.それぞれの事情の中で子供に向ける時間を増やす努力を!
77.自分の子供だけ幸せにすることはできない → 子供は親の価値観を引き継ぐ,世のため人のためという価値観を持ち,そこに大きな喜びと誇りを持てる人になれるようにしてやる.ひとえに親の生き方にかかっている.
78.親力を読むことの弊害とは
79.51パーセント主義で気楽になる → 努力の放棄でなく結果の委任
80.子育ては本当のところ何が成功で何が失敗か誰にもわからない

To Top
Copyright © 2006 DreamChaser. All rights reserved.
admin@chase-dream.com